みつばち大森山王教室

小さな教室で
大きな成長を

個別制ならではの丁寧な関わりで
お子さまの確かな
成長を支えます。

みつばち大森山王教室は東京都大田区にある、小さな幼児教室です。
「できた!」の気持ちを大切に。
小さな教室だからこそできる丁寧な関わりで、子どもたちの心と体の成長を育みます。
遊びの中で学び、安心できる環境の中で、自信や思いやりの芽を育てる⸺
そんなあたたかな幼児教室です。

point 01

一人ひとりに
寄り添う個別制

個別制だからこそ、先生の目がしっかり届き、お子さまの個性やペースに合わせた丁寧なサポートが可能です。
初めての習い事であっても安心してスタートできます。

point 02

家庭との
あたたかな連携

ご家庭の方針を伺い、お子さま一人ひとりに合わせた内容で取り組みます。
ご家庭としっかり連携しながら、成長をともに見守り育てる⸺「もうひとつの家族」のような存在を目指しています。

知能教育とは?遊びの中で伸ばす“学びの力”

知能教育は、読み書きや計算の早期習得を目的とするものではなく、思考力・記憶力・集中力・判断力といった「学びの土台」となる基礎的な知的能力を育てる教育です。
幼児期は脳の発達が著しく、知的刺激に柔軟に反応できる重要な時期。
この時期に、年齢や発達に応じた課題や遊びを通じて「考える力」や「気づく力」を自然に育むことが、将来の学習意欲や自己肯定感につながります。
当教室では、一人ひとりの発達に合わせた無理のないアプローチで知能の土台を築き、「できた!」という成功体験を積み重ねながら、自信を持って学びに向かう力を育てます。

image:知能教育とは? image:知能教育とは?
image:教室情報

教室情報

2歳から就学前のお子さまには、ご家庭の方針に合わせた個別カリキュラムで、知育や就学準備、感覚あそびなどを行います。小学生クラスでは、基礎を中心に、理解を深める個別指導を実施。
東京大学、または早慶以上を目指す方向けの鉄緑会入塾対策(数学)もございます。

体験・見学随時受付中

「うちの子に合うかな?」と気になる方は、ぜひ体験・見学にいらして、教室の雰囲気を体感してみてください。無理な勧誘はありませんので、どうぞ安心してお申し込みください。

よくあるご質問

Q.初めての場所が苦手な子でも大丈夫ですか?
はい、ご安心ください。個別制で先生がしっかり寄り添いますので、お子さまのペースに合わせてゆっくり慣れていただけます。
Q.保護者の同伴は必要ですか?
母子分離方式をとっています。
お母さまがいらっしゃらない中でのお子さまは、ご家庭では見せないようなしっかりした姿で臨むことも多いです。尚、分離不安がありましても個別ですので、しっかりとお子さまに向き合って少しずつ慣れていただけます。
Q. 振替はできますか?
体調不良やご都合によるお休みは、事前にご連絡いただければ振替対応が可能です。
Q.入会前に体験できますか?
はい、体験レッスンを実施しています。ぜひ一度、教室の雰囲気を体感してください。
Q.駐車場はありますか?
現地近くにコインパーキングがございます。
お問い合わせ